西馬音内 盆踊り
- Sat
- 10:00
- 未分類
いつもクォードインyokoteのブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
ホテルフロント ことみ~んでございます。
全国的に連日猛暑日が続いており、動かないでいても汗が流れてきますね…。
まさに夏、真っ只中という感じです
夏の風物詩といえば!!!やはりお祭りですよね
クォードインyokoteの周辺でもさまざまな祭事が行われる予定です。
今回は秋田県雄勝郡羽後町で開催中の西馬音内盆踊り をご紹介したいと思います。
祭りの期間は下記の通りです。
8/16(金) 19:00~23:00
8/17(土) 19:00~23:00
8/18(日) 19:00~23:30
会場は羽後町西馬音内字本町地内(通称本町通り)で行われます。
祭りの初日は台風の影響で近隣の体育館での開催でしたが…本日の8月17日は本来の会場で行われることが予想されます!
祭りの見どころはなんといっても独特な衣装だと思います。
亡者を思わせるような彦三頭巾は頭から黒い布で顔を覆い、目だけを出して踊ります。
また踊り子が身を包む衣装は端縫い衣装と呼ばれ、現在でいうと様々な布を繋ぎ合わせて作るパッチワークのようなもので色の鮮やかさが目を惹きます。
お囃子が響く中、かがり火に照らされ優雅に踊る姿は妖艶な雰囲気を醸し出しています。
西馬音内盆踊り会場まではクォードインyokoteから車で30分程です。
空室もわずかにございますのでお早めのご予約を!
空室情報はこちら♪
お電話でのお問合せもお待ちしております。
横手にお越しの際は是非当館にお立ち寄りくださいませ。
みなさまのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ホテルフロント ことみ~んでございます。
全国的に連日猛暑日が続いており、動かないでいても汗が流れてきますね…。
まさに夏、真っ只中という感じです
夏の風物詩といえば!!!やはりお祭りですよね
クォードインyokoteの周辺でもさまざまな祭事が行われる予定です。
今回は秋田県雄勝郡羽後町で開催中の西馬音内盆踊り をご紹介したいと思います。
祭りの期間は下記の通りです。
8/16(金) 19:00~23:00
8/17(土) 19:00~23:00
8/18(日) 19:00~23:30
会場は羽後町西馬音内字本町地内(通称本町通り)で行われます。
祭りの初日は台風の影響で近隣の体育館での開催でしたが…本日の8月17日は本来の会場で行われることが予想されます!
祭りの見どころはなんといっても独特な衣装だと思います。
亡者を思わせるような彦三頭巾は頭から黒い布で顔を覆い、目だけを出して踊ります。
また踊り子が身を包む衣装は端縫い衣装と呼ばれ、現在でいうと様々な布を繋ぎ合わせて作るパッチワークのようなもので色の鮮やかさが目を惹きます。
お囃子が響く中、かがり火に照らされ優雅に踊る姿は妖艶な雰囲気を醸し出しています。
西馬音内盆踊り会場まではクォードインyokoteから車で30分程です。
空室もわずかにございますのでお早めのご予約を!
空室情報はこちら♪
お電話でのお問合せもお待ちしております。
横手にお越しの際は是非当館にお立ち寄りくださいませ。
みなさまのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
Comment
Trackback
- URL
- http://hotel4inn.blog67.fc2.com/tb.php/522-a764e20e
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)