羽後町に行ってきました。
- Tue
- 22:07
- 未分類
こんにちは!ホテルフロントA子です♪
8月に入り、秋田県内ではお祭りラッシュがスタートしました!
8月16日からは、秋田県を代表する『西馬音内盆踊り』が始まります♪
私、以前西馬音内の盆踊りを見に行ったときは、雨の日に当たってしまい、
体育館の中で踊りを見ました。
貴重な体験ではありますが、できれば外でも見た~い!!
という思いを抱きながらも、今年は残念ながら見に行くことができないので、
盆踊りを見にいらっしゃるお客様からお話をおうかがいできたら嬉しいなと、
心をおどらせております♪
(盆踊りだけに……うふふ。) ← ごめんなさい…
さて!羽後町に想いをはせるフロントA子からオススメ情報があります!
突然ですが、こちらの写真をご覧ください。

羽後町の道の駅 『端縫い(はぬい)の里』
で販売されている、うごジェラです!!
盆踊りよりも一足早く、フロントA子一家…羽後町に用事があり、
お盆まっただ中に食べてきましたよ~(*^□^*)♪
左から、ラズベリー、ラムレーズン、えだ豆です。
ラズベリーとえだ豆は、期間限定の味でした♪
3つとも果肉が入っていてとっても美味しいのですが、私達の中で一番人気は『えだ豆』でした。
枝豆の食感&塩味が、アイスクリームと混ざり絶妙なバランスで…(*^△^*)
本当に、美味しかったです。
画像はシングルですが、2つの味を一度に楽しめる『ダブル』もありましたよ~!
お食事処や直売所、休憩所、銀行ATMなど、なんでも揃っていてびっくりしました。
盆踊りに向かわれる前の、ちょっと一休みにもオススメです。
そして、もちろん!!!
ホテルクォードインyokote✩ご宿泊もお待ちしておりま~す(^_^)
ご予約はこちらから
8月に入り、秋田県内ではお祭りラッシュがスタートしました!
8月16日からは、秋田県を代表する『西馬音内盆踊り』が始まります♪
私、以前西馬音内の盆踊りを見に行ったときは、雨の日に当たってしまい、
体育館の中で踊りを見ました。
貴重な体験ではありますが、できれば外でも見た~い!!
という思いを抱きながらも、今年は残念ながら見に行くことができないので、
盆踊りを見にいらっしゃるお客様からお話をおうかがいできたら嬉しいなと、
心をおどらせております♪
(盆踊りだけに……うふふ。) ← ごめんなさい…
さて!羽後町に想いをはせるフロントA子からオススメ情報があります!
突然ですが、こちらの写真をご覧ください。

羽後町の道の駅 『端縫い(はぬい)の里』
で販売されている、うごジェラです!!
盆踊りよりも一足早く、フロントA子一家…羽後町に用事があり、
お盆まっただ中に食べてきましたよ~(*^□^*)♪
左から、ラズベリー、ラムレーズン、えだ豆です。
ラズベリーとえだ豆は、期間限定の味でした♪
3つとも果肉が入っていてとっても美味しいのですが、私達の中で一番人気は『えだ豆』でした。
枝豆の食感&塩味が、アイスクリームと混ざり絶妙なバランスで…(*^△^*)
本当に、美味しかったです。
画像はシングルですが、2つの味を一度に楽しめる『ダブル』もありましたよ~!
お食事処や直売所、休憩所、銀行ATMなど、なんでも揃っていてびっくりしました。
盆踊りに向かわれる前の、ちょっと一休みにもオススメです。
そして、もちろん!!!
ホテルクォードインyokote✩ご宿泊もお待ちしておりま~す(^_^)
ご予約はこちらから
Comment
Trackback
- URL
- http://hotel4inn.blog67.fc2.com/tb.php/441-ecb40dca
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)