秋田竿燈まつり(*^_^*)
- Wed
- 14:45
- 未分類
いつもホテルクォードインyokoteのブログをご覧いただき、ありがとうございます
ドライヤーの熱風に耐えられずこの夏思い切って髪を切ったものの、
襟足がいい感じに伸びてきて、汗をかくと首に引っ付く…今が一番耐え時の長さ<`ヘ´>
やっぱり夏はバッサリいくか、結べる長さが良いですよ、
ショートにする勇気はなかった…ホテルクォードインyokoteのリラです
(苦笑)
さて、イベント盛りだくさんの8月…この暑さで外に出たくない気持ち…
わかります(笑)
が!!夏祭りは別物♪お囃子に花火…テンション上がってきませんか?!
今年は仕事の合間を縫って、お祭に参加したいと思っています♪
ところで、皆様「秋田竿燈まつり」はご存知でしょうか??
「秋田竿燈まつり」は国の重要無形文化財に指定されており、約270年の伝統があります。
大きな竿燈を「手のひら」「額」「肩」「腰」などで自在に操る妙技は圧巻です
当日は、約280本もの稲穂に見立てた竿燈が立ち並びます。
幻想的な雰囲気や迫力を是非感じて頂きたいです!
「竿燈まつり」
■日程/
8月3日(土)~8月6日(火)/夜本番
18:15~交通規制
18:50~竿燈入場
19:25~20:35竿燈演技
20:35 ふれあいの時間
※8月6日は竿燈市民パレードを実施します。
■会場/竿燈大通り
「竿燈妙技大会」
■日程/
8月4・5日 9:00~15:40(予選)
8月6日 9:20~15:00(決勝)
■会場/エリアなかいち にぎわい広場
東北三大祭りの一つとあって、毎年多くの人でにぎわいます。
その盛り上がりは開催地である秋田市内のホテルが取れず、県南地域に宿泊される方もいらっしゃるほどです((+_+))
竿燈まつり期間は大変混みあっておりますが、お日にちによってはご案内出来るかもしれません!!?
空室情報はこちら♪
お電話でのお問い合わせもお待ちしております
横手にお越しの際は是非当館にお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ドライヤーの熱風に耐えられずこの夏思い切って髪を切ったものの、
襟足がいい感じに伸びてきて、汗をかくと首に引っ付く…今が一番耐え時の長さ<`ヘ´>
やっぱり夏はバッサリいくか、結べる長さが良いですよ、

ショートにする勇気はなかった…ホテルクォードインyokoteのリラです

さて、イベント盛りだくさんの8月…この暑さで外に出たくない気持ち…
わかります(笑)
が!!夏祭りは別物♪お囃子に花火…テンション上がってきませんか?!
今年は仕事の合間を縫って、お祭に参加したいと思っています♪
ところで、皆様「秋田竿燈まつり」はご存知でしょうか??
「秋田竿燈まつり」は国の重要無形文化財に指定されており、約270年の伝統があります。
大きな竿燈を「手のひら」「額」「肩」「腰」などで自在に操る妙技は圧巻です

当日は、約280本もの稲穂に見立てた竿燈が立ち並びます。
幻想的な雰囲気や迫力を是非感じて頂きたいです!

「竿燈まつり」
■日程/
8月3日(土)~8月6日(火)/夜本番
18:15~交通規制
18:50~竿燈入場
19:25~20:35竿燈演技
20:35 ふれあいの時間
※8月6日は竿燈市民パレードを実施します。
■会場/竿燈大通り
「竿燈妙技大会」
■日程/
8月4・5日 9:00~15:40(予選)
8月6日 9:20~15:00(決勝)
■会場/エリアなかいち にぎわい広場
東北三大祭りの一つとあって、毎年多くの人でにぎわいます。
その盛り上がりは開催地である秋田市内のホテルが取れず、県南地域に宿泊される方もいらっしゃるほどです((+_+))
竿燈まつり期間は大変混みあっておりますが、お日にちによってはご案内出来るかもしれません!!?
空室情報はこちら♪
お電話でのお問い合わせもお待ちしております

横手にお越しの際は是非当館にお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。