イベント盛りだくさんの、あの場所とは・・・!?
- Sun
- 17:00
- オススメ
みなさまー、こんにちは
ホテルフロントちー坊です
朝晩の冷え込みがだんだんと強くなってきましたね((´・ω・`;))
みなさま、体調を崩されることなく、元気にお過ごしでしょうか?
風邪などひかぬよう、暖かくしてお過ごし下さいね
突然ですが
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋など、色々な秋を一度に楽しめる場所があることを、
みなさまご存知でしょうか
そうです
もう何度もこちらのスタッフブログで紹介させて頂いている、秋田ふるさと村です
秋田ふるさと村イベント
詳しいイベント情報はこちらから

ハロウィン関連のイベントや、菊まつり、健康づくりウォークラリーや秋のパン祭まで、
楽しいイベントが盛りだくさんです

ご家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか(((o(*゚▽゚*)o)))
そして思いっきり楽しんだ後は、是非当館でごゆっくりとおくつろぎ下さいませ\(^o^)/
空室情報はこちらから

みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております(* ´ ▽ ` *)

ホテルフロントちー坊です

朝晩の冷え込みがだんだんと強くなってきましたね((´・ω・`;))
みなさま、体調を崩されることなく、元気にお過ごしでしょうか?
風邪などひかぬよう、暖かくしてお過ごし下さいね

突然ですが

食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋など、色々な秋を一度に楽しめる場所があることを、
みなさまご存知でしょうか

そうです

もう何度もこちらのスタッフブログで紹介させて頂いている、秋田ふるさと村です

秋田ふるさと村イベント



ハロウィン関連のイベントや、菊まつり、健康づくりウォークラリーや秋のパン祭まで、
楽しいイベントが盛りだくさんです


ご家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか(((o(*゚▽゚*)o)))
そして思いっきり楽しんだ後は、是非当館でごゆっくりとおくつろぎ下さいませ\(^o^)/
空室情報はこちらから


みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております(* ´ ▽ ` *)
4年ぶりに帰ってきた!?魔法の美術館♪
- Mon
- 16:00
- オススメ
みなさまー、こんにちは
ホテルフロントちー坊です
蒸し蒸しとした日が続いておりますねー

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
体調を崩したりはしていませんか?
屋内にいても熱中症になることがあるそうですので、
こまめに水分を取る等、気をつけて下さいね!
話しは変わって、前回のマヨ橋さん、とても興奮していましたね(*^_^*)
鋼の錬金術師、私はまだ読んだことがなかったのですが、興味が湧いてきました
「鋼の錬金術師展」
実に気になりますね

9月29日(日)まで開催されているそうです!
鋼の錬金術師展に続いて、こちらもワクワクせずにはいられない
4年ぶりに秋田に帰ってきたイベントをご紹介したいと思います!
その名も『魔法の美術館~リミックス~』です。
こちらは見て、さわって、遊べる体験型アートで、
4年前に開催された際、記録的な動員数を打ち立てた大人気の展覧会です!
丸テーブルに手をかざすとピアノの音が鳴ったり、自分の影が幾何学模様や鮮やかな色で彩られる等、
まるで魔法にかけられたかのように光や音、映像が変化するアート作品を楽しむことが出来ます

お子様のみならず、大人の方も存分に楽しめる展覧会ですので、
ご家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか\(^o^)/
詳細につきましては、魔法の美術館←こちらよりご確認頂けます!
会場は当館からお車で5分程の、秋田ふるさと村ドーム劇場でございます
横手市にお越しの際は、ぜひ当館にお立ち寄りくださいませ。
ご宿泊をご希望のお客様はこちらから♪
みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております(* ´ ▽ ` *)

ホテルフロントちー坊です

蒸し蒸しとした日が続いておりますねー


みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
体調を崩したりはしていませんか?
屋内にいても熱中症になることがあるそうですので、
こまめに水分を取る等、気をつけて下さいね!
話しは変わって、前回のマヨ橋さん、とても興奮していましたね(*^_^*)
鋼の錬金術師、私はまだ読んだことがなかったのですが、興味が湧いてきました

「鋼の錬金術師展」



9月29日(日)まで開催されているそうです!
鋼の錬金術師展に続いて、こちらもワクワクせずにはいられない

4年ぶりに秋田に帰ってきたイベントをご紹介したいと思います!
その名も『魔法の美術館~リミックス~』です。
こちらは見て、さわって、遊べる体験型アートで、
4年前に開催された際、記録的な動員数を打ち立てた大人気の展覧会です!
丸テーブルに手をかざすとピアノの音が鳴ったり、自分の影が幾何学模様や鮮やかな色で彩られる等、
まるで魔法にかけられたかのように光や音、映像が変化するアート作品を楽しむことが出来ます


お子様のみならず、大人の方も存分に楽しめる展覧会ですので、
ご家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか\(^o^)/
詳細につきましては、魔法の美術館←こちらよりご確認頂けます!
会場は当館からお車で5分程の、秋田ふるさと村ドーム劇場でございます

横手市にお越しの際は、ぜひ当館にお立ち寄りくださいませ。
ご宿泊をご希望のお客様はこちらから♪

みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております(* ´ ▽ ` *)
横手市十文字町を代表する果物と言えば、、、?
- Sun
- 13:31
- オススメ
みなさまー、こんにちは
ホテルフロントちー坊です
先月は、お花見についてブログを書かせていただいたのですが、
花より団子の私にとって、とっても待ち遠しいイベントが今年もやって参ります

その名も『十文字さくらんぼまつり』です (((o(*゚▽゚*)o)))
さくらんぼ
と言えば山形県などが有名なイメージですが、
ここ横手市にいながらも、おいしいさくらんぼを食べ放題出来るというのは、
本当に幸せですね~

さくらんぼまつりと申しましても、1つの会場でイベントなどが行われるのではなく、
各地区の樹園地で、さくらんぼ狩りや直売が行われる期間のことだそうで、
毎週違う場所を訪れて、お気に入りを見つけるのも楽しいかもしれませんね

期間:6月15日(土)~7月15日(月) (※気象等により生育状況・期間が前後します。)
場所:秋田県横手市十文字町
十五野・富沢・新処・四ツ屋・腕越・佐吉開の各地区樹園地
時間:平日・土日とも40分以内食べ放題。持ち帰りは別料金です。
料金:中学生以上 1,100円
小学生 700円
幼 児(3歳以上) 500円
期間中さくらんぼ狩りが出来る農園については、
道の駅十文字 正面玄関前 案内掲示板をご覧くださいませ(※掲示は6/15からです)。
お問い合わせや、さくらんぼ直売所マップについては
十文字さくらんぼまつり
こちらをご確認下さいませ
十文字までは当館からお車で20分程でございます。
さくらんぼ狩りを楽しんだ後は、当館の大浴場で汗を流し、ぐぅぐぅ亭にてお腹を満たし、
お部屋でゆっくりおくつろぎ下さいませ
空室情報はこちらから
みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております(* ´ ▽ ` *)

ホテルフロントちー坊です

先月は、お花見についてブログを書かせていただいたのですが、
花より団子の私にとって、とっても待ち遠しいイベントが今年もやって参ります


その名も『十文字さくらんぼまつり』です (((o(*゚▽゚*)o)))
さくらんぼ

ここ横手市にいながらも、おいしいさくらんぼを食べ放題出来るというのは、
本当に幸せですね~


さくらんぼまつりと申しましても、1つの会場でイベントなどが行われるのではなく、
各地区の樹園地で、さくらんぼ狩りや直売が行われる期間のことだそうで、
毎週違う場所を訪れて、お気に入りを見つけるのも楽しいかもしれませんね


期間:6月15日(土)~7月15日(月) (※気象等により生育状況・期間が前後します。)
場所:秋田県横手市十文字町
十五野・富沢・新処・四ツ屋・腕越・佐吉開の各地区樹園地
時間:平日・土日とも40分以内食べ放題。持ち帰りは別料金です。
料金:中学生以上 1,100円
小学生 700円
幼 児(3歳以上) 500円
期間中さくらんぼ狩りが出来る農園については、
道の駅十文字 正面玄関前 案内掲示板をご覧くださいませ(※掲示は6/15からです)。
お問い合わせや、さくらんぼ直売所マップについては
十文字さくらんぼまつり


十文字までは当館からお車で20分程でございます。
さくらんぼ狩りを楽しんだ後は、当館の大浴場で汗を流し、ぐぅぐぅ亭にてお腹を満たし、
お部屋でゆっくりおくつろぎ下さいませ

空室情報はこちらから

みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております(* ´ ▽ ` *)
お花見♪
- Thu
- 14:58
- オススメ
みなさまー、こんにちは
ホテルフロントちー坊です
新しい時代がスタートしましたね

令和を迎え、特に何かが変わったという実感はないのですが、
心新たに、これからもがんばっていきたいと思いますp(*^-^*)q
話しは変わりますが、10連休もあっという間に最終日を迎えましたね。
私は4月29日に、平成最後のお花見に行って来ました


場所は、当館から車で1時間程にある、東由利の八塩いこいの森です
八塩いこいの森は黄桜の名所として知られていますが、私が行った時はまだ黄桜は咲いておらず、ソメイヨシノが満開でした
八塩いこいの森では、5月19日まで黄桜まつりを開催しており、
色々なイベントもあるようです\(^o^)/
黄桜と八重桜は5月中旬に見頃を迎える予想となっておりますので、
まだまだお花見を楽しみたいという方は是非訪れてみてはいかがでしょうか

黄桜まつりについて、詳しくはこちらから!
また、横手にお越しの際は是非当館にお立ち寄りくださいませ
空室情報はこちらから♪
みなさまのご来館を心よりお待ちしております(*^_^*)

ホテルフロントちー坊です

新しい時代がスタートしましたね


令和を迎え、特に何かが変わったという実感はないのですが、
心新たに、これからもがんばっていきたいと思いますp(*^-^*)q
話しは変わりますが、10連休もあっという間に最終日を迎えましたね。
私は4月29日に、平成最後のお花見に行って来ました



場所は、当館から車で1時間程にある、東由利の八塩いこいの森です

八塩いこいの森は黄桜の名所として知られていますが、私が行った時はまだ黄桜は咲いておらず、ソメイヨシノが満開でした

八塩いこいの森では、5月19日まで黄桜まつりを開催しており、
色々なイベントもあるようです\(^o^)/
黄桜と八重桜は5月中旬に見頃を迎える予想となっておりますので、
まだまだお花見を楽しみたいという方は是非訪れてみてはいかがでしょうか


黄桜まつりについて、詳しくはこちらから!
また、横手にお越しの際は是非当館にお立ち寄りくださいませ

空室情報はこちらから♪
みなさまのご来館を心よりお待ちしております(*^_^*)
春色花フェスティバル♪
- Tue
- 16:16
- オススメ
みなさまー、こんにちは
ホテルフロントちー坊です
だんだんと暖かくなってきましたねー(((o(*゚▽゚*)o)))
お休みの日はどこに行こうかな
と考えるだけでわくわくしますね

今回は一足早く春を満喫できそうな、素敵なイベントをご紹介したいと思います
その名も、春色花フェスティバルです♪(/・ω・)/ ♪
希少品種の花など、ここでしか見ることのできない貴重な花々がたくさん揃っており、
また、洋ラン大型ディスプレイは美しさに圧倒され、見る価値ありです

花の展示のほか、お日にちによってワークショップや講習会、オークションも開催されます
日程/2月28日(木)~3月4日(月)
時間/AM9:30~PM5:00(最終入場PM4:30)
※最終日はPM3:00終了(最終入場はPM2:30)
会場/秋田ふるさと村 ドーム劇場
入場料/500円(中学生以下入場無料)
お得セット券1,000円(観覧入場+700円分の金券付)
詳しいイベント情報は春色花フェスティバル♪←こちらからご確認いただけます
秋田ふるさと村から当館までは、お車で5分程です
是非当館にもお立ち寄りくださいませ
ご宿泊をご希望のお客様はこちらから
皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております(*^_^*)

ホテルフロントちー坊です

だんだんと暖かくなってきましたねー(((o(*゚▽゚*)o)))
お休みの日はどこに行こうかな



今回は一足早く春を満喫できそうな、素敵なイベントをご紹介したいと思います

その名も、春色花フェスティバルです♪(/・ω・)/ ♪
希少品種の花など、ここでしか見ることのできない貴重な花々がたくさん揃っており、
また、洋ラン大型ディスプレイは美しさに圧倒され、見る価値ありです


花の展示のほか、お日にちによってワークショップや講習会、オークションも開催されます

日程/2月28日(木)~3月4日(月)
時間/AM9:30~PM5:00(最終入場PM4:30)
※最終日はPM3:00終了(最終入場はPM2:30)
会場/秋田ふるさと村 ドーム劇場
入場料/500円(中学生以下入場無料)
お得セット券1,000円(観覧入場+700円分の金券付)
詳しいイベント情報は春色花フェスティバル♪←こちらからご確認いただけます

秋田ふるさと村から当館までは、お車で5分程です

是非当館にもお立ち寄りくださいませ

ご宿泊をご希望のお客様はこちらから

皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております(*^_^*)